シャープ KC-S50-W プラズマクラスター7000 加湿空気清浄機

商品名

シャープ KC-S50-W プラズマクラスター7000 加湿空気清浄機。エントリーモデルながら空気清浄・加湿・脱臭の3機能を搭載した薄型設計。


特徴・スペック・仕様

  • 浄化方式: プラズマクラスター7000+静電HEPAフィルター+ダブル脱臭フィルター
  • 適用床面積(空清): 最大23畳、プラズマクラスター適用: 約13畳(約21m²)
  • 加湿方式: 気化方式、最大加湿量500mL/h、給水タンク容量約2.5L
  • 本体サイズ: 幅399×奥行230×高さ613mm、質量:約7.5kg、電源コード長:約1.8m
  • 消費電力: 強54W/中13W/静音3.1W(50/60Hz)
  • 風量: 強5.1m³/分/中2.8m³/分/静音1.0m³/分
  • センサー: ニオイ・湿度・温度センサー、自動運転/おやすみ運転モードあり
  • フィルター交換目安: 静電HEPAフィルター・脱臭フィルター 約10年(使い捨て加湿プレフィルター付属)
  • 独自技術: スピード循環気流(遠くのホコリも素早く吸引)

使ってみた感想・使用感レビュー

全体的にコンパクトで配置しやすく、静音運転時は寝室でも気にならない静かさ。センサー搭載により自動運転も賢く、加湿・脱臭性能も実用的との評価があります。


メリット(強み・良い点)

  • プラズマクラスター+3層フィルターで花粉・ウイルス・ニオイ対策に有効
  • 加湿機能付きで乾燥対策にも対応
  • 薄型ボディで設置しやすく、スリムデザイン
  • フィルター交換10年不要でランニングコスト低め
  • 給水タンクはハンドル付きで扱いやすい
  • おやすみ運転は静音・LED減灯で就寝時に便利

デメリット(弱点・注意点)

  • 加湿量500mL/hのため広い部屋では加湿能力に限界がある
  • 本体重量約7.5kgで設置場所の移動はやや負担
  • エントリーモデルにつき高機能モデルに比べると細かい制御機能は少なめ

口コミ・評価・評判

「プラズマクラスター7000搭載で花粉・ウイルス・ニオイをしっかり抑える」「静電HEPAで細かいホコリもキャッチ」「おやすみ運転の静かさが魅力」といった声が多く見られ、高評価を得ています。


価格・コストパフォーマンス

オープン価格ながら家電量販店やECサイトでは約7,980円~24,800円で販売。エントリーモデルとして性能に対し価格帯は比較的良好と評価されています。


どんな人におすすめか(ターゲット層)

  • 寝室やリビングの空気清浄+加湿を手軽に行いたい人
  • 花粉やハウスダスト、ウイルス・ニオイ対策をしたい家庭
  • フィルター交換頻度を抑えたい人
  • デザイン重視でスリムな空気清浄機を求める人
  • 静かな運転音で夜の使用を想定している人

購入方法・販売店・どこで買えるか

Amazon、楽天市場、家電量販店(ビックカメラ、ヨドバシカメラなど)、Yahoo!ショッピングで取り扱いあり。価格は販売店により変動し、Amazonでは約24,800円、楽天では最安7,980円前後の事例があります。


まとめ・総合評価

シャープ KC-S50-Wは、空気清浄・加湿・脱臭を高性能フィルターとプラズマクラスター7000でバランス良く実現したモデルです。薄型設計・静音運転・低ランニングコストが揃っており、寝室やリビングで手軽に使えるエントリーモデルとして非常におすすめです。

シャープ KC-S50-W プラズマクラスター7000 加湿空気清浄機
created by Rinker